広田湾海中熟成プロジェクト

■NEWS

 

2019.11.17
new
読売新聞:"酒の海中熟成体験最高賞 ツアー企画 陸前高田・遊漁船組合" 掲載
2019.11.13
new
東海新報:"海中熟成 次は果実酒 モニターツアー初開催 陸前高田  」掲載
2019.11.10

朝日新聞:"岩手)「海中熟成酒」の水揚げ 陸前高田の広田湾"

2019.11.02
new
海中熟成、次は果実酒 9日にモニター体験会 陸前高田   
2019,09
new
岩手日報:「第13回産業観光まちづくり大賞「金賞」受賞」に関する記事掲載」
2019.09.26
NEW
第13回産業観光まちづくり大賞で最高賞にあたる「金賞」を受賞しました。 プレスリリース
2019.09.21
NEW
 IBC岩手放送「じゃじゃじゃTV」にて「いわて広田湾 牡蠣のバーニャカウダ」を取上げていただきました。
2019.08.28

クラウドファンドスタートしました。(詳細ページプレスリリース

2019.08.01

メディア掲載:岩手県広報誌「いわてグラフ」 第768号掲載

2019.06.26

メディア掲載:大人のための北東北エリアマガジン rakra ラ・クラ vol.95 2019年 7・8月号掲載

2019.05

東海新報:GWのサービス受入状況に関する記事掲載

東海新報:復興庁副大臣視察について

2019.04

朝日新聞掲載「体験サービススタート」

河北新報掲載「体験サービススタート」

東海新報「体験サービススタート」

岩手日報「体験サービススタート」

2019.03.27

●海中熟成葡萄酒(ワイン)のクラウドファンドをスタートしました

2019.03.13

●2019年4月より世界に1つだけのマイボトルを作る「広田湾海中熟成体験」の観光コンテンツ提供開始します プレスリリース

●体験内容についてはコチラ

2019.02.20

3/2,3開催予定の海中熟成ワインの水揚げ開催します

プレスリリース / 参加者募集(キャンセルが出ました)

2019.02.11

NHK「おはよう日本」で広田湾海中熟成プロジェクトを取り上げて頂きました。

2018.12.06

新しい東北 復興ビジネスコンテスト 2018(復興庁主催)において、広田湾海中熟成プロジェクトの取組が優秀賞を受賞しました。>>詳細

プロジェクト概要

広田湾海中熟成プロジェクトは岩手県陸前高田市の地域資源を活用した地域活性の取組みとして、築地市場でも高く評価される海産物が育つ三陸沖広田湾で地元の日本酒やワインなどを熟成させています。
海中で熟成されたSAKEは、よりまろやかに美味しくなる性質を活かして、物販と観光サービスにつなげることで経済の活性化を実現してまいります。
 

海中熟成体験

7h7a4125.jpg img_4731.jpg img_2764.jpg juku1.jpg img_9912_20190313234507747.jpg 180922_0080.jpg img_0532.jpg 1.jpg
我々は日本でも珍しい実際に船に乗って、日本酒などを自ら海中熟成する体験型の観光サービスを提供しております。実際に陸前高田にお越しいただいて、美味しい地元の海産物や料理にお酒など楽しい思い出を提供します。
 
 

海中熟成による味の変化

 

我々が日本酒(酔仙酒造:奇跡の一本松)の海中熟成酒を分析したところ
 ・海中熟成を行うことで酸味が緩和されることでまろやかさが増す
 ・海中熟成の期間が長くなると濃醇(飲みやすさの減少=ボディ感の強化+うま味増加)になる。


ということがわかり、海中熟成により味の変化があることが検証されています。
海中熟成による味の変化の要因について、科学的な研究は行われておらず、まだまだ神秘の部分が多いのが現状です。
 

本プロジェクトの実施背景について

実施背景

陸前高田市では1970年代から人口が減少し、日本全国の地方都市と同様に少子高齢化による過疎化が懸念されます。
さらに震災から6年が経ち、復興支援の機運が低下する今日において、市内にお金が循環する仕組みが必要があると考えます。
今回の海中熟成酒は市外の飲食店や個人の方々に広田湾産海産物と合わせて提供していくとともに、自らその熟成を体験できる体験型の観光コンテンツとしてのサービスを陸前高田市内で提供してまいります。
特に観光コンテンツ化しているところは全国でもなかなか事例がなく、陸前高田市にお越し頂いた方に宿泊して頂き、熟成酒と新鮮な海産物をホテルや飲食店で楽しんで頂くことで市内に経済効果を生み出していきたいと考えています。